【#2トップスを作る:後編】 失敗して最高の部屋着ができてしまった
こんにちは,ヒキノです。(@hikino.yuta) 以前書いた記事【#2トップスを作る:前編】の続きになります。まだ購読してない方は、是非前編を読んでみてください。 【#2トップスを作る:前編】 失敗して最高の部屋着が…
こんにちは,ヒキノです。(@hikino.yuta) 以前書いた記事【#2トップスを作る:前編】の続きになります。まだ購読してない方は、是非前編を読んでみてください。 【#2トップスを作る:前編】 失敗して最高の部屋着が…
こんにちは,ヒキノです。(@hikino.yuta) トップスが欲しいなと、ふと思ったので制作しました。この記事は前編となるのでよろしければ、後半もご覧ください。 今回前編では主に装飾についてです。手芸屋さんに行けばブレ…
こんにちは,ヒキノです。(@hikino.yuta) マスクが見当たらなくて困る日が続いてますね。個人的には花粉症なのでマスク欲しい派です。普通に販売されるのはまだ先のような気がするので、作ることにしました。 この記事は…
こんにちは,ヒキノです。(@hikino.yuta) 今回は14インチのポケットを搭載したアウターを制作しました。大きめの本や小物を運ぶことはもちろん、 薄型のノートPCを持ち運ぶことも可能です。 この記事は独特の視点で…
こんにちは。ヒキノです。(@hikino.yuta) 前回ご紹介したNFCタグシールを応用して今回は『現代版ジュークボックス』を作りました。作りましたといってもだいぶ簡易的。緻密にやればもっと面白くなる代物でしょう。 N…
こんにちは、ヒキノです。(@hikino.yuta) 今回はNFCを活用したちょっと面白いモノをご紹介します。 増税をきっかけにLINEPay,PayPayなどのキャッシュレスを利用し始めた方もいるのではないでしょうか?…
こんにちは、ヒキノです。(@hikino.yuta) 今回は猫じゃらしで服を作ったのでご紹介いたします。厳密にいうと付け袖を猫じゃらしで作成しました。なかなか面白いものになっているので見てみてください。 猫じゃらしや植物…
こんにちは。ヒキノです。(@hikino.yuta) 前回書いたバイシクルスカートの改良部分についてです。どのような改良を施しているか実際の写真も載せ説明したいと思います。良いのができるように日々試行錯誤中です。 前回の…
こんにちはヒキノです。(@hikino.yuta) 前回は自転車に乗れるスカートの開発理由とできるかどうか方法を説明しました。今回は試作品を作成したので問題点、改良点についてです。試作品を作った段階の感想としては、「結構…
こんにちはヒキノです。(@hikino.yuta) 今回は自転車に乗れるスカートを作ります。自転車に乗ったときパンツの裾やスカートが汚れる。そんな経験をしたことがある方いるのではないでしょうか。汚れると結構ショックですよ…